ジャケットとかも、いるわけよ!!!のコーナー その7


で、

表側のデザインが 決まってきましたのでで、


CDのレーベル面をどーするかなー と。



で、

れーの オレンジのやつ⬇

を 眺めながら 

   「 このまま 丸く抜くと  
      真ん中も小さい丸 で抜けて
        絵 の印象がそこなわれるなー 。。。  」


と。




あと、

    「紙ジャケだし  
        やっぱ レコード風?!  かなー



そのまま レコードレーベル部分に入れると
ちーさくなる上 真ん中にやはり穴が、、、


ということでー





こんなふうに⬆
オレンジの正方形を丸く抜いたりしたものとかと
組み合わせて 。 。 。






下地に レコードの 黒 入れたりしてみました



で、

 「昔 友達にいえに遊びにいったときの
   親父さんのオーディオ ルームに
     飾ってあった soul musicのアルバム風 レーベル!」


という イメージで   出来たのが 一番上⬆のやつ!





一番外側の  緑系の二色と茶色系の二色の感じ!
   

なんかこー  
    

オーレックスとかローディーとかダイヤトーンとかの(←知らんかな(^-^;)
電気やさんのオーディオコーナーの 大人の部屋的匂いに
オー と 思っていた 少年でしたとさ!  (^-^ゞ、



つづく    な 。

0コメント

  • 1000 / 1000