ジャケットとかも、いるわけよ!!!のコーナーその5
で、
描けてるうちに つぎ!つぎっ!
てな訳で、、、
曲は 「 ねこ で ある 。 」
♪ 食事がすんだら
真っ直ぐにのびる 塀の上
突きあたれば
広場 。 ♪
って、 どんな 歌い出しだよ 。 。 。
とか 思いながらも
♪ 右から欠けてく 月を
左へと満ち行く 月を
眺め続ける
たばこを のむ
給水塔に 腰かけて
観るのだ ♪
だろーーー
流れ星
月 ふたつ
ねこ
けむり
あと 給水塔かー
と。
某ド○ール を出て
いい給水塔 ないかなーーー と 。
駅のコンコース 歩いてたら 見つけまして
給水塔のよく見える 某ター○ーズ に席をとり
上⬆のようなスケッチをそろえました。
地の色 取って
白抜きにして
やはりスケッチブックに乗せていきます。
で、
こんな感じに 。
きました。
この時点で 私的には
きました。 (笑)
かなり。(笑)
月と月と流れ星、そして給水塔の間に広がる
スクラップブックの地の色に
限りなく拡がる 空間を! 宇宙をーーー! (笑)
世の中のほとんどの方々には、
「えーーーー」とか、「どこがーーーー」とか、
「そなんだーーー」とか、「へんなのーーーー」とか、
「幼稚なーーーー」とかとか、、、
かもしれません。
が、
いいのです!
答えは 私の中にあるのですから。 。 。 (笑)
で、
おーーーーーーーーー 。
とか
、自画自賛の喜びを感じつつ(笑) も、
ちといじってみるかなーーー
みたいな
遊び心のおもむくままにーーー♪
事が進んでいる事が、大事で、
ダメなら捨てて また創ると!
その位に 楽しんで 転がしてるほうが
次の着想とかイメージとかアイディアとか
出てきやすいのです、僕には。(^-^ゞ
で、 色合いいじってて
最近見て、昔から好きな ルソー風なーー
などと、
現実の見えている世界とは別の
深淵な時間の詩の流れる
(ルソー好きな方々、ごめんなさーいm、、m!)
かんじーーー
みたいな。
とか やってみたのが 一番上⬆の やつです。
気に入ってます。
が、
オレンジの表側とのつながりとか思うと、、、
これが裏で あれが表側。
んーーーーーー
どっちも世界つよくて
マッチングとして どうなんだろー
と。
この時点で ⬆は、裏側のつもりでしたー。
すません、四回位で、、、と 始めましたが、
まだ つづくー (^-^;
0コメント